築20年以上の外壁塗装放置すると危険!?劣化症状と対策を解説

ブログ

そろそろ外壁塗装の塗り替えを検討しているけど、費用や必要性で迷っているあなた!
今回の記事では、築20年以上経った家の外壁の劣化症状から、放置することで起こるリスク、そして適切な対策までを分かりやすく解説します。
あなたの大切な家を、長く安心して住み続けられるように、一緒に考えていきましょう。

□築20年で外壁塗装していないとどうなる?

築20年以上経つと、外壁は見た目では分からなくても、内部で確実に劣化が進行しています。
放置すると、雨漏りやカビ・コケの発生、さらには構造へのダメージなど、深刻な問題に発展するリスクも。
まるで、大切な洋服を長年着続け、シワや汚れが目立つように、外壁も年月とともに傷んでいくのです。

*外壁の劣化が進行する

外壁塗装は、紫外線や雨風などの外的要因によって、徐々に劣化していきます。
築20年以上経つと、塗膜の剥がれやひび割れ、色あせなどが目立つようになり、外壁材そのものの劣化も進んでいきます。
これは、洋服の生地が摩擦や紫外線によって傷んでいくのと同じような現象です。

*防水機能が低下する

外壁塗装は、外壁を雨水や湿気から守る重要な役割を担っています。
しかし、塗膜が劣化すると、防水機能が低下し、雨水が外壁内部に浸入しやすくなります。
雨水は、木材を腐らせたり、鉄筋を錆びさせたりするため、放置すると構造そのものが弱くなってしまうのです。

□外壁塗装を20年以上放置した住宅が危険な5つの理由

築20年以上外壁塗装を放置すると、防水機能の低下や防汚効果の低下、さらに構造へのダメージなど、さまざまなリスクが考えられます。
具体的に、5つの危険な理由を見ていきましょう。

*防水機能の低下による雨漏り

外壁塗装の劣化は、防水機能の低下に繋がります。
雨水が外壁内部に浸入し、木材や鉄筋を腐食させることで、雨漏りやシロアリ発生の原因となります。
雨漏りは、住居の快適性を大きく損なうだけでなく、健康面にも悪影響を及ぼす可能性があります。

*防汚効果の低下による外壁の汚れ

外壁塗装は、外壁を汚れから守る防汚効果も持っています。
しかし、塗膜が劣化すると、汚れが付きやすくなり、カビやコケが発生しやすくなります。
外壁が汚れると、建物の美観を損なうだけでなく、建物の寿命を縮めることにもつながります。

*塗料の劣化による外壁材の寿命短縮

外壁塗装の塗料は、紫外線や雨風によって劣化し、その機能が低下していきます。
塗料が劣化すると、外壁材を保護する力が弱くなり、外壁材そのものが劣化しやすくなります。
外壁材の寿命が短くなると、早めの交換が必要になるなど、思わぬ出費が発生する可能性もあります。

*塗装では補修できず大掛かりな工事が必要になる

外壁塗装を長期間放置すると、ひび割れや剥がれが深刻化し、塗装だけでは補修できなくなる場合があります。
そうなると、外壁材の交換など、大掛かりな工事が必要となり、費用も大幅に高額になる可能性があります。

*構造へのダメージによる建物の強度低下

外壁の劣化は、建物の構造そのものにダメージを与える可能性があります。
雨漏りや外壁材の剥がれが原因で、構造材が腐食したり、鉄筋が錆びたりすることで、建物の強度が低下する可能性があります。
建物の強度が低下すると、地震などの災害に弱くなってしまいます。

□まとめ

築20年以上経った家の外壁は、見た目では分かりにくくても、内部で劣化が進行している可能性が高いです。
放置すると、雨漏りやカビ・コケの発生、構造へのダメージなど、深刻な問題を引き起こすリスクがあります。

外壁塗装は、建物を長持ちさせ、安全に暮らすために非常に重要なメンテナンスです。
定期的な点検と、必要に応じて適切な塗装を行うことで、大切な家を長く安心して住み続けられるようにしましょう。

外壁塗装・屋根修理など外装のことならなんでも「たかやしろ住研」にお任せ下さい!

「たかやしろ住研」は外装リフォーム(外壁・屋根の塗装や雨漏り修理、雨樋修理)に特化した専門企業です。
お客様の大切な建物をしっかりと守るために、最適な施工工法をご提案いたします。
長野県中野市を中心に周辺エリアで外壁塗装・屋根塗装お考えでしたらまずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!

相談無料・診断無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0269-23-2658
メールの場合はこちら:お問合せ専用フォーム
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!

◎対応可能エリア
中野市・長野市・須坂市・高山村・小布施町・飯鋼町・信濃町・飯山町・山ノ内町・木島平村
※こちらのエリア外の場合はご相談をお願いいたします。

編集者プロフィール

小笹 正幸
小笹 正幸
1970年生まれ。建築業界歴29年。
大工の棟梁であった父を継いだわけではないが同じ業界に興味を持ち、大学卒業後、首都圏を中心とする建売会社に入社。現場監督を希望するも営業に配属される。3年後、地元の総合建設会社に新たに住宅部門が設立されるということでUターン。この会社で企画、不動産販売、分譲住宅販売、現場監督、メンテナンスと一通りの業務を経験させてもらう。その後、会社が倒産。残務処理中に色々なお客様から「違う会社行っても面倒を見て欲しい」といわれ、独立開業を決意。2008年1月にして創業16年目。
「私を必要とする人を全力で笑顔にする」ことをミッションとして行動しております。