雨樋のつなぎ目からの水漏れはなぜ?原因と修理方法や費用相場を解説

ブログ

雨樋のつなぎ目からの水漏れは、放置すると雨漏りや建物の劣化に繋がるため、早急に修理が必要です。
しかし、原因や修理方法、費用が分からず、どうすれば良いかお困りの方も多いのではないでしょうか。
この記事では、雨樋のつなぎ目からの水漏れの原因から修理方法、費用相場まで解説します。

□雨樋のつなぎ目からの水漏れの原因

雨樋のつなぎ目からの水漏れは、さまざまな原因が考えられます。

1:落ち葉やゴミの詰まり

雨樋は、落ち葉やゴミが溜まりやすく、詰まってしまうと水が流れにくくなり、つなぎ目から溢れ出すことがあります。
特に、木が近くに生えている家や、屋根の形状によっては、落ち葉が溜まりやすいので注意が必要です。

2:経年劣化による歪み曲がり

雨樋は、長年使用していると、紫外線や風雨の影響で劣化し、歪んだり曲がったりすることがあります。
歪みによって、つなぎ目がずれてしまい、そこから水が漏れることがあります。

3:つなぎ目の接着剤の劣化

雨樋のつなぎ目は、接着剤で固定されていますが、接着剤が経年劣化すると、接着力が弱くなり、水漏れが発生することがあります。

4:傾斜角度に問題がある

雨樋は、水がスムーズに流れるように、適切な傾斜角度が設定されています。
しかし、設置時に傾斜角度が不足していたり、経年劣化によって傾斜角度が変わってしまうと、水が溜まってしまい、つなぎ目から溢れ出すことがあります。

5:風や雪、雹(ひょう)による破損

強い風や雪、雹によって、雨樋が破損することがあります。
破損した箇所から水が漏れることもあります。

 

□雨樋のつなぎ目からの水漏れを自分で修理する方法

雨樋のつなぎ目からの水漏れは、DIYで修理することも可能です。
しかし、高所作業や専門的な知識・技術が必要な場合は、プロに依頼することをおすすめします。

1:修理に必要なもの

・コーキング材
・ヘラ
・プライマー
・掃除用具
・養生シート
・軍手
・安全帯

2:修理手順

1.修理箇所を掃除する
2.養生を行う
3.プライマーを塗布する
4.コーキング材を充填する
5.コーキング材を形成する
6.乾燥させる

3:注意点

水分やゴミが残ったまま作業しないことや乾燥するとコーキング材はやや縮むので、少し多めの量にすることが肝心です。
また、コーキング材の硬化時間はたっぷりとる、コーキング材で雨水を止めないようにする、雨樋の勾配をなくさないようにするといったことやつなぎ目のジョイントが割れてしまった場合は交換することを意識すると失敗を防げます。

ぜひ上記の内容を参考に一度メンテナンスをご検討ください。

□まとめ

雨樋のつなぎ目からの水漏れは、放置すると雨漏りや建物の劣化に繋がるため、早急に修理が必要です。
原因は、落ち葉やゴミの詰まり、経年劣化による歪み曲がり、つなぎ目の接着剤の劣化、傾斜角度に問題がある、風や雪、雹による破損などさまざまです。
DIYで修理することも可能ですが、高所作業や専門的な知識・技術が必要な場合は、プロに依頼するようにしましょう。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

外壁塗装・屋根修理など外装のことならなんでも「たかやしろ住研」にお任せ下さい!

「たかやしろ住研」は外装リフォーム(外壁・屋根の塗装や雨漏り修理、雨樋修理)に特化した専門企業です。
お客様の大切な建物をしっかりと守るために、最適な施工工法をご提案いたします。
長野県中野市を中心に周辺エリアで雨樋工事お考えでしたらまずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!

相談無料・診断無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0269-23-2658
メールの場合はこちら:お問合せ専用フォーム
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!

 

簡単!外壁・屋根診断依頼!

中野市を中心に外壁塗装・屋根塗装・リフォームならたかやしろ住研へお任せください。

    編集者プロフィール

    小笹 正幸
    小笹 正幸
    1970年生まれ。建築業界歴29年。
    大工の棟梁であった父を継いだわけではないが同じ業界に興味を持ち、大学卒業後、首都圏を中心とする建売会社に入社。現場監督を希望するも営業に配属される。3年後、地元の総合建設会社に新たに住宅部門が設立されるということでUターン。この会社で企画、不動産販売、分譲住宅販売、現場監督、メンテナンスと一通りの業務を経験させてもらう。その後、会社が倒産。残務処理中に色々なお客様から「違う会社行っても面倒を見て欲しい」といわれ、独立開業を決意。2008年1月にして創業16年目。
    「私を必要とする人を全力で笑顔にする」ことをミッションとして行動しております。
    お問い合わせはこちら