外壁塗装での液だれが起きる原因と対策をご紹介

ブログ

外壁塗装は、建物の美観を維持し、耐久性を高めるための重要なメンテナンスです。

しかし、施工不良によって液だれが発生してしまうことがあります。
液だれは見た目を損なうだけでなく、建物の耐久性低下にも繋がります。
今回の記事では、外壁塗装の液だれの原因と防ぐための対策をご紹介します。

 

□外壁塗装の液だれとは?

 

外壁塗装の液だれとは、塗料が垂れてしまう現象のことです。
塗料が適切に乾燥しないうちに重力によって下に流れ落ちてしまうため、外壁に筋状の跡やムラができてしまいます。
液だれが発生すると、せっかくの塗装が台無しになり、見た目が悪くなってしまいます。
外壁塗装の液だれは、さまざまな原因によって発生します。

1:天候
気温が高すぎたり、湿度が高すぎたりすると、塗料の乾燥が遅くなり、液だれが発生しやすくなります。
また、雨や風が強い日も、液だれのリスクが高まります。

2:塗料の厚塗り
塗料を厚く塗りすぎると、乾燥するまでに時間がかかり、液だれが発生しやすくなります。
特に、経験の浅い職人が、厚塗りをしてしまうことがあります。

3:希釈量の誤り
塗料は、希釈剤で薄めて使用します。
希釈量が適切でないと、塗料の粘度が低くなり、液だれが発生しやすくなります。

 

□外壁塗装の液だれを防ぐための対策

 

液だれを防ぐためには、いくつかの対策を講じる必要があります。

1:天候に注意する
外壁塗装を行う際には、天候に十分注意することが重要です。
気温が高すぎたり、湿度が高すぎたりする日は避け、風も穏やかな日に施工を行うようにしましょう。

2:適切な塗料を選ぶ
塗料の種類によっては、液だれが起こりやすいものがあります。
液だれしにくい塗料を選ぶようにしましょう。

3:塗布の技術を持つ職人に依頼する
塗料の塗布には、熟練した技術が必要です。
液だれを防ぐためには、塗布の技術を持つ職人に依頼することが重要です。

4:施工会社を選ぶ
外壁塗装の施工業者を選ぶ際には、実績や評判をしっかりと確認することが重要です。
液だれなどの施工不良を起こさないように、信頼できる会社を選びましょう。

5:施工前の確認
施工前に、施工内容や使用する塗料について、会社としっかりと打ち合わせを行い、液だれを防ぐための対策について確認しましょう。

 

□まとめ

 

外壁塗装の液だれは、見た目を損なうだけでなく、建物の耐久性低下にも繋がります。
液だれを防ぐためには、天候に注意し、適切な塗料を選び、塗布の技術を持つ職人に依頼することが重要です。
また、施工前に会社の実績や口コミを調べることで、信頼できる業者を見つけられます。
外壁塗装を検討している方は、液だれ対策をしっかりと行い、安心して施工できるよう、事前に準備しておきましょう。

外壁塗装・屋根修理など外装のことならなんでも「たかやしろ住研」にお任せ下さい!

「たかやしろ住研」は外装リフォーム(外壁・屋根の塗装や雨漏り修理、雨樋修理)に特化した専門企業です。
お客様の大切な建物をしっかりと守るために、最適な施工工法をご提案いたします。
長野県中野市を中心に周辺エリアで外壁塗装・屋根塗装お考えでしたらまずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!

相談無料・診断無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0269-23-2658
メールの場合はこちら:お問合せ専用フォーム
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!

=================================

簡単!外壁・屋根診断依頼!中野市を中心に外壁塗装・屋根塗装・リフォームならたかやしろ住研へお任せください。 氏名必須 フリガナ必須 電話番号必須 メールアドレス必須

=================================

編集者プロフィール

小笹 正幸
小笹 正幸
1970年生まれ。建築業界歴29年。
大工の棟梁であった父を継いだわけではないが同じ業界に興味を持ち、大学卒業後、首都圏を中心とする建売会社に入社。現場監督を希望するも営業に配属される。3年後、地元の総合建設会社に新たに住宅部門が設立されるということでUターン。この会社で企画、不動産販売、分譲住宅販売、現場監督、メンテナンスと一通りの業務を経験させてもらう。その後、会社が倒産。残務処理中に色々なお客様から「違う会社行っても面倒を見て欲しい」といわれ、独立開業を決意。2008年1月にして創業16年目。
「私を必要とする人を全力で笑顔にする」ことをミッションとして行動しております。