外壁の汚れが気になる方必見!汚れの落とし方を紹介します!

ブログ

自宅の外壁の美観は、住む人だけでなく、近隣にも影響を与える重要な要素です。
特にDIY志向の住宅オーナーにとって、外壁の手入れは避けて通れない課題でしょう。
しかし、外壁の汚れや黒ずみは一体どのようにして生じるのでしょうか。

そして、その汚れを効果的に落とすにはどうすればよいのでしょうか。
本記事では、外壁の汚れの原因から、その落とし方まで、実践的な情報を提供します。

□外壁の黒ずみ汚れの原因とは?

1.空気中の微粒子

外壁の黒ずみ汚れの主犯は、空気中に漂う微粒子です。
これにはホコリや排気ガスが含まれます。
これらの微粒子は、風や雨によって外壁に付着し、時間が経つと黒ずみとして目立ってきます。

2.雨だれの影響

特に注意すべきは、「雨だれ」と呼ばれる筋状の黒ずみです。
これは、雨水が流れる過程で微粒子が残り、その結果として形成されます。
屋根や窓枠の下、換気フードの下などによく見られます。

3.コケとカビの発生

さらに、外壁の隅々や影のある部分では、コケやカビが発生しやすいです。
これらは非常に頑固な汚れであり、一度発生すると対処が難しくなります。

*定期的な掃除の重要性

以上のような汚れが積み重なると、外壁の美観は著しく低下します。
そのため、定期的な掃除が不可欠です。
特に、コケやカビは早期発見、早期対処が肝心です。

□外壁の汚れの落とし方

1.必要な用具と洗剤

外壁の掃除には、外壁用洗浄剤やカビ取り剤、柔らかいスポンジが必要です。
これらの用具を揃えることで、効率的な掃除が可能になります。

2.掃除の手順

掃除は上から下へと進めます。
まずはホースで壁に水をかけ、簡単な汚れを洗い流しましょう。
その後、スポンジや洗剤でしつこい汚れを落とします。

3.高圧洗浄機の利用

頑固な汚れには、家庭用の高圧洗浄機が効果的です。
ただし、その取り扱いには注意が必要です。
水圧が強すぎると、外壁や窓にダメージを与える可能性があります。

*プロの依頼も一手段

DIYで落とせない汚れや高所の汚れは、プロに依頼することも考慮に入れましょう。
ただし、費用がかかることに注意が必要です。
そのため、予算と相談しながら最適な方法を選びましょう。

□まとめ

外壁の汚れは、家全体の印象を大きく左右します。
黒ずみ汚れの主な原因は空気中の微粒子、特にホコリや排気ガスです。
これらが雨や風によって外壁に付着し、時間と共に黒ずみとして目立つようになります。

また、「雨だれ」と呼ばれる筋状の黒ずみも特に注意が必要です。
これらの汚れを防ぐためには、定期的な掃除が不可欠です。

編集者プロフィール

小笹 正幸
小笹 正幸
1970年生まれ。建築業界歴29年。
大工の棟梁であった父を継いだわけではないが同じ業界に興味を持ち、大学卒業後、首都圏を中心とする建売会社に入社。現場監督を希望するも営業に配属される。3年後、地元の総合建設会社に新たに住宅部門が設立されるということでUターン。この会社で企画、不動産販売、分譲住宅販売、現場監督、メンテナンスと一通りの業務を経験させてもらう。その後、会社が倒産。残務処理中に色々なお客様から「違う会社行っても面倒を見て欲しい」といわれ、独立開業を決意。2008年1月にして創業16年目。
「私を必要とする人を全力で笑顔にする」ことをミッションとして行動しております。